2009年12月8日火曜日

「営業パ-ソン、がんばれ!」~OJT&OFF-JT!21話~

読者のみなさん、こんにちは!

去年のNHK「篤姫」は、大変人気のあった時代劇でした。
「○○姫」という呼び方をします。
なぜこんな呼び方をするのか、みなさんご存知でしょうか?!

 日本では「王子」が法的に存在しません。ですから「姫」も法的な身分として
はありませんでした。

ただ、この呼称は古くから高貴な身分の女性に対して使われていました。
皇室に限らず、公家あるいは武家でも将軍家、大名などの家の息女の
敬称で、○○姫という敬称は一般的でした。
ちなみに、「古事記」「日本書紀」に登場する女の神様も、○○姫が多いことで
「姫」とは、「女」という意味でした。
 ですから、「姫」と呼ぶ定義はありませんでした。
 
今回、OJT&OFF-JT!とタイトル付けました。

OJTは、On the job trainingの略語。(=職場内訓練)

OFF-JTは、OFF-the job trainingの略語。(=職場外訓練)

OJTは、会社が全額負担して、社員の仕事における知識や技能などスキルUPする目的。
OFF-JTは、社員が自主的に費用を負担して、勤務時間外にスキルUPする目的

この不景気な経済では、OJTどころか給与の昇給ゼロとか一部手当てカットされる現状ではないでしょうか!

平成3~10年の商社の7年間、
人事部から、通信教育講座として
・ 貿易実務
・ 財務管理
・ 法務管理
など、その通信講座で60点以上の点数を取らないと、社内級が上がらない制度に
なっていました。勿論、会社負担。

営業職とは、物を売ってから代金を回収するまでが職責。
それ以外に、
毎期担当先(販売先)の決算書をもらい、決算書の内容の説明を聞き、質問もしました。
新規の取引先と売買を開始する前は、「基本取引契約書」を交わすことが前提条件に
なるケ-スが多かったです。

ですから、決算書の分析の仕方とか契約に関する法律も、OJTもOFF-JTもしなければ落第になってしまうような感覚でした。

ただ、新規先の社長に対し、知識や経験の乏しかった私が、
社長さん「この契約書の内容で、押印頂けますか?」という
セリフの場面は、超緊張した記憶が残っております。


ところで、最近NHKで「元気な会社特集」を見ました。
その会社の社長は、
「経済が不景気になると、社員の給与を大幅にUPするんです」と・・・。
かつその社長は、
「社員が生活に不安を感じたら、良い仕事できないですから」と・・・。
社員へのインタビュ-で「不景気な今が、ビジネス・チャンス!」
ニコニコしていました。
私は思いました。
この社長流の「心イキイキ、OJT!」だと(*^_^*)

では、次回お楽しみに!
Good Luck!

0 件のコメント:

コメントを投稿