2010年2月12日金曜日

平成22年2月5日 『生き方講座』

読者のみなさん!
瀬戸の光陵中学校のみなさん、
こんにちは。楯です。

2/5(金)、光陵中学校にて【生き方講座】の講師を初めて努めました。
昨年瀬戸商工会議所からの依頼でした。
【生き方講座】を引き受けたものの、中学生のみなさんに何を伝えたらいいか!
実は、ギリギリまで悩んだのが正直な本音。

また当日は、緊張しまくりでした。
私のつたないお話に、学生のみなさんの聞く視線、メモを書く様子も鋭く感じたからです。

ただ時間の関係上、学生のみなさんへ伝え切れないことも多々ありました。
よって、当日はみなさんの配布用原稿以外に、私がお話すべき内容の原稿は下記の通りです。

光陵中学校のみなさんに少しでも参考になれば嬉しいです! 楯より





平成22年2月5日

講座用原稿

場所 :瀬戸市光陵中学校
講座時間:2月5日 14:30~15:15

『生き方講座』
~挑戦する意欲と忍耐の連続、過去も現在も【商品を売り込む視点】~

目次

1.私の経歴について
  ※月1,000千万円を5年後に月1億円へ。
  ※最初の2年間は、売上が伸びなくて苦悩の連続の日々。


2.大の国語嫌いだった。(学生時代)
  ※国語の授業で「作文や感想文」を書くのが大嫌い。

①中学から高校まで国語は大の苦手科目だった。
②それは、授業やテストで「この文章を書いた作者は、結局何が言いたかったのか?」と
いった問題や、文章を読んだ感想を書くことに対して、それが何に役立つのか理解できなかった。
③作者が何を言いたかったのかは、作者しか分からない。感想文なんて、みんなそれぞれ
 うけとめ方が違うし意味がないと思っていた。
④ただ会社に入り、お客さんと商談しその内容の報告の仕方の難しさ。
⑤毎月、お客さん別の営業報告書を書くとき、要領よく書けず毎月指導された。
⑥社会人になって初めて、学生時代に国語を勉強しなかったツケを認識。
⑦要は、要点読解力の大切さ。
⑧仕事に求められる能力だから、社会人になってから毎週休みの日は興味ある本から読書を開始。
⑨そんな私でも、大学院で論文を127枚書き、無事修了できた。
⑩現在では、経営コンサルの仕事。ブログも書き、書くことの楽しさも感じている。

★これは国語に限らず、理科、社会、英語も、みなさんの進路によって
 仕事する上で必要な能力に変わるということ。
  
※今でも文学やマンガは読まない。歴史・経済・経営・心理学の本はたくさん読む。

①しかし、中学のときの「NHKの大河ドラマ」。この時代劇を見て戦国時代の織田信長、
 豊臣秀吉、徳川家康の武将の歴史に関心をもち、毎日のように読書を始めた。
②そのとき、両親は相当ビックリした。
③大学時代は、経済を専攻した。その当時アメリカのケネディ-大統領が
 日本で尊敬する経営者は誰と日本人記者の質問に答え、江戸時代の幕末の「上杉鷹山」と
 答えた雑誌の記事を読み、「上杉鷹山」の生きざまを読み、経営に興味をもった。
④心理学の本を読むきっかけは、お客さんとの商談で自分のセ-ルスト-クにどれだけ関心
 をしめしてくれたのか知りたかった!
⑤商社マン時代のころは、優秀な営業マンになるには他の営業マンより1つ武器を身につけたいと考えていた。

★いま振り返れば、大学時代で勉強は終わったと世間を甘くみていた。
★みなさんのように学生とは、キチント先生が勉強を教えてくれる時期。しかし、
 社会人になってしまったら「自分から必要な勉強をしなければならない」環境へ変わる。



3.30代前半までに3つ大きな成果を残す目標を明確に描いた。(会社員時代)
 ※会社へ入れば、学歴なんかゼロにリセットされる。
 ・入社するときの確率の問題だけであったことを知った。

※20代は上司や先輩からボロカス怒られる毎日。
①「報・連・相」の訓練は、相当厳しい指導を受けた。
②しかし、ある先輩が「お前が優秀な営業マンになってくれないと、俺の仕事ができない」
 と言われた。
③この時、あの先輩のような商社マンになりたいと決意した。
④その先輩は、私に何回か「お前は良いところは、素直さと行動力」と言われた。

 ※3つ大きな成果を残すためには、「日々、勉強!」
 ①私は、当時の課長から「20代で1つ大きな成果を残せ、そして35才までに二つ大きな成果を
  残せ」、そのためには今なにをしなければならないか良く考えろと助言された。
 ②最初月合計1,000万円しかない担当先。
  その内月200万円の担当先(販売先)が5年後に月70,000万円まで増やした。
 ③それが営業の醍醐味だと思います。
 ④日々勉強とは、失敗を恐れずつねに情熱をもち粘り強い忍耐力を身につけて欲しい。


 ※これからの日本経済は、女性力の時代。
 ①化粧品業界の市場規模は、年間2兆5000億円で推移。
 ②エステ市場規模は、年間5000億円で推移。
 ③なぜか日本の景気が悪くなると、特に化粧品市場規模は少し伸びる。
 ④この現象は、どんな意味を持つのか考えてみてください?


4.私の生き方の原点とは
  「営業パ-ソン、がんばれ!」~売上10倍の秘訣!2話~
・私の生きざまは、この「営業パ-ソン、がんばれ!」というブログの長期連載そのもの。


5.皆さんへ伝えたいこと。
①今学校の勉強で興味がなくても、社会人になってからでもぜんぜん遅くない。
②進路は、大学へ進むことだけでなく、専門学校から海外へ留学するのもベスト。
 浪人はしてはならない。
③製造メ-カ-の生産部門では、逆に高卒の管理職が意外に多い。
④就職活動は、会社の規模で選ぶのではなく、「社員(=学生の皆さん)の育成」に強化してるほうが自分(=学生の皆さん)も会社も伸びている。

6.英文ブログを毎週月曜日連載中。
◇Mystery of Psychology◇~Smile~ No.4

株式会社 楯ビジネス・コンサルティング
代表取締役 楯 貴志
住所:名古屋市千種区新池町2-8
E-mail:tate@tate-consulting.jp
HP:http://www.tate-consulting.jp/
1.私の経歴について【別紙】私のHPから引用。

職歴

1991年4月 稲畑産業株式会社の建材本部東京営業部へ配属。

2年間ルート営業にて、新建材の深耕開拓業務を遂行。
Assigned to Tokyo Office of Housing Materials Division of Inabata & Co., Ltd.
Engaged in route sales promotion for 2 years for expanding sales of new building materials.
1993年4月 同社大阪営業部へ転勤。
当時市場導入期であったニュージーランド松製の住宅部材の新規開拓業務を遂行。 大手総合建材メーカーであるトステム株式会社と、集成材製品の新規OEM販売も新たに開始。

当初月1千万円だった売上を5年目に月1億円へ、売上を10倍に伸ばす。
Transferred to Osaka Office of Inabata & Co., Ltd.
Engaged in opening a new market for housing materials of New Zealand pine which was   recently introduced to the domestic market.
Commenced a newly agreed OEM sales of laminated lumber products with Tostem Corporation, a major general building materials manufacturer. Expanded the sales volume by 10 times in 5 years from 10 million yen to 100 million yen a month.
1998年4月 セブン工業株式会社の販売企画推進部の管理職として、新規開拓営業及び営業所支援に携わる。
3年間で約3億円(売上累計)の新たな実績を残す。
Appointed to managerial position in Sales Planning Promotion Division of Seven Industries Co., Ltd. and engaged in establishing new sales and supporting the sales office. Accomplishing additional business results of sales of about 300 million yen (in total) in 3 years.
2002年4月 「いかに売れる仕組みをつくるか?」を研究するため、名古屋学院大学 大学院で経営学を学ぶ。
Studied business administration at Nagoya Gakuin University Graduate School to study on “how to build up a selling mechanism.”
2003年9月 Acquired Master of Business Administration (MBA)
10月 繊維系小売メ−カ−にて上場準備業務に携わり、中期経営計画・人事制度・リスクマネジメントの策定・構築に従事。
Engaged in preparation for a textile retail manufacturer to be listed at the stock market, including formulation and structuring of middle-term management plan, personnel system, and risk management.


「営業パ-ソン、がんばれ!」「楯のブログから引用」
~売上10倍の秘訣! 2話~

ご来訪、ありがとうございます。代表の楯です。
このシリーズでは、営業活動での「感動・苦悩・失敗」など連載します!
※平成3年4月、商社の建材営業部門に入社して以来、製造メーカーの販売推進部門でも営業活動してきました。
今回、売上10倍の秘訣!とタイトルつけました。
いま思えば、結果であって過去の実績にすぎないと考えています。
そんなことより、なぜ売上10倍になったかの、足跡が大切だと思っています!
営業って、業界や商習慣の違いがあり、いろいろですからね。
また営業は、人と人との出会いであって数学のように方程式で一つの答えがでない、抽象的なものですから!
※いま振り帰ってみると、秘訣は、
「楯の売り込み」でした。
これは私生活もざっくばらんに、カミングアウトしたことです。
「売上が未達成の屁理屈は、言わない!」でした。
社内のアドバイスって、「あなたに期待してるからのアドバイス!」を、自分で壁を作ったら損しますから。それは「素直さ」とも、言えますね。
「後手から先手の訓練」でした。
例えば、お客様からのクレーム応対は、「天国と地獄」ほどの差があることでした。
「お客様への情報価値」でした。
「この営業パーソンは、相当わしの知らない情報つかんでいるな!」と、
お客様が感じてくれるかの違い。その違いを、磨きたいですね!
そんな営業プロセスの努力の結果、↓

「楯くんが、そんなに言うなら買うわ!」とか
「楯くんに、任せるわ!」と言われるようになりました。


お客様のそんな一言から、その後の営業展開を急加速できたことでした。

★皆さんも、お客さんから「君に、任せるわ!」と言われる社会人になって欲しい。



◇Mystery of Psychology◇~Smile~ No.4「楯のブログから引用」

Good afternoon everyone!
This time is about smile!

Have you ever fall about laughing with your clients?
People feel a real affinity with someone who laughs at the same timing.
It is said that people who can laugh at the same timing, they have common identity which means they are get along with well.
The most well known smile in negative way is diplomatic smile.
Then how do you differentiate real laugh and fake smile? It is said if eyes are not smiling that is fake smile.
The point is movement of eyes.
When you faked a laugh, your eyes and mouth move at the same time. On other hand, when you are smiling naturally, your mouth smile first and then eyes.
Incidentally, when you are crying with laughter, it expresses not only your mouth and eyes but also with your body.

※ When I traveled from Osaka to Akita with a executive managing director of client on business.
My tin and ears were getting very sore on airplane, and then the director laughed hard at my reaction. Since then, he brought back this story and started to laugh at me before business talk.
Once again, when your relationship with clients became that freely discuss each others true feelings; you can feel real joy of sale!

Good Luck!(*^_^*)
Don't miss the next story.

0 件のコメント:

コメントを投稿